個人情報に関する公表事項
1. 個人情報取扱事業者の名称
株式会社 クロステック
2. 個人情報の保護管理者
役職名:個人情報保護責任者
連絡先:下記「5. 個人情報の取扱いに関する苦情及び問合せの受付窓口」をご覧下さい。
3. 個人情報の利用目的と開示対象
★印は、開示対象
個人情報 | 利用目的 |
人事に関する個人情報 ★ | ・従業員の給与管理のため
・従業員の健康保険、厚生年金、財形貯蓄・保険加入 ・情報の管理のため(法令その他の規範に基づく届出・報告のため) ・従業員との連絡のため ・従業員の勤怠管理のため ・スケジュール管理・設備予約状況・休日出勤・代休・休暇・メール 管理のため(グループウェアを使用) |
採用活動に関する個人情報 ★ | ・応募者の選考試験、合否連絡などの事務処理のため |
営業に関する個人情報 ★ | ・取引先担当者との連絡のため
・契約書管理のため ・見積書、請求書管理のため |
当社へお問合せ頂いた方の個人情報 ★ | ・当社からお問合せ頂いた内容に対して回答するため |
PMSに関する個人情報 ★ | ・個人情報保護、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)
運用記録のため |
お取引先より取り扱いの委託を受けた個人情報 | ・委託を受けて行う情報システム開発業務 |
協力会社のエンジニアのスキル情報 | ・情報システム開発業務 |
情報システムに関する個人情報 | ・データのバックアップ管理のため
・受付業務のため(社内にてネットワークカメラを使用) |
4. 個人情報の共同利用
当社は、個人情報を以下のとおり、当社のグループ会社と共同利用させていただくことがあります。
なお、求職者が登録時に個人情報の共同利用について、書面により明確に希望されなかった場合、
共同利用は行いません。
- 共同利用する個人情報の項目
・お客様、および、パートナー様の個人情報
氏名、所属に関する情報(会社名、部署名、役職名等)、職務経験、資格、他登録時に取得した情報
・社員の個人情報
社員の技術情報、職務経験、雇用管理に関する情報 - 共同利用する者の範囲
・株式会社 クロステック
・株式会社 アイ・シー・シー
・株式会社 日本ネットシェア
・株式会社 ジェニシス - 共同利用の目的
・お客様、および、パートナー様の個人情報
ご本人さま、またはお客さまと当社との間で締結する契約履行、商談、打合せ、連絡のため
・社員の個人情報
当社及びグループ会社の社員の人事・労務管理等に関わる業務及び必要な連絡のため - 共同利用する個人情報の管理について責任を有する者
・株式会社クロステック 個人情報保護管理責任者 - 取得方法
・書面(ウェブ、eメールを含む)等
5. 開示対象個人情報に関する各種求めの手続き
当社は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、本人又は代理人から自己の開示対象個人情報(請求に応じることができる権限を有する個人情報:上記「3.個人情報の利用目的と開示対象」の開示対象のもの)に対する次の求めに、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応じます。
- 利用目的の通知
- 開示
- 訂正、追加または削除
- 利用の停止、消去または第三者への提供の停止
これらの求めに関する手続きについては、次をダウンロードしてご確認下さい。
[PDF]個人情報に関する申請書
6. 個人情報の取扱いに関する苦情及び問合せの受付窓口
個人情報お問合せ窓口
TEL:045-439-5361
FAX:045-439-5360
Email:
7. 所属する認定個人情報保護団体
名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
連絡先:プライバシーマーク推進センター 消費者相談窓口
電話番号:0120-116-213 0120-700-779